外国人を雇用する際の注意
外国人の方を雇用するにあたっての注意点についてお話します。 ■ 在留カード等で、外国人の方の在留資格と在留期限、就労制限の有無を確認しましょう。 ○職種や労働時間等に入管法上の制限がない在留資格 ・永住者 ・日本人の配偶者等 ・永住者の配偶者等 ・定住者 ○職務内容に制限がある在
ありがとうございました
2017年も今日で最後。開業して、1年が経ちました。 旅行業の申請から始まって、中国・台湾人の方の在留資格「経営・管理」をメインに、中国人の方の京都でのゲストハウス申請(旅館業・簡易宿所)まで。 多くの方に支えられて、1年を乗り切ることができました。感謝をお伝えするとともに、来年
創業準備ビザ
12月8日に閣議決定された新しい経済政策パッケージについてで、創業準備ビザが検討されているようです。
高度専門職外国人の使用人
高度専門職の在留資格(ビザ)をもって在留する外国人の方が、家事使用人を本国から連れてくる場合の要件が変わりました。 今までの、家事使用人の在留資格を得るための条件は 他に高度専門職の在留資格(ビザ)をもつ外国人の方が家事使用人を雇用していない...
今後の外国人材の受け入れ
日本商工会議所が、今後の外国人材の受け入れのあり方に関する意見をとりまとめています。。 年々増加する外国人労働者の受け入れについて、抜本的な検証・見直しを行う必要があるとのことで、以下2点について意見がまとめられています。 1....
出産は母国か日本か?
永住権をお持ちのご夫婦が日本で妊娠した場合、母国で出産するのが良いか、日本で出産するのが良いかお悩みかもしれません。医療制度の充実度や、手伝ってくれる親族、言葉の問題等いろいろ考慮することはあります。在留資格に関しても、違いがありますのでご参考にしてください。...
クールジャパンと外国人
アニメ、ファッション・デザイン、食などを学びに来た留学生が、日本で就職する場合の在留資格について該当性と許可・不許可に係る具体的な事例が公表されていますので、ご紹介します
在留資格「介護」が始まります
平成28年11月の法改正で創設された「介護」の在留資格(ビザ)2017年9月1日から施行されています。 ■ 活動の内容 介護福祉士の資格をもつ、外国人の方が介護施設等との契約に基づいて介護(または介護の指導)の業務に従事すること。 ■ ポイント...
在留資格「介護」前の特例措置
平成28年11月に公布された改正入管法で、在留資格「介護」が新設されました。 公布の日から起算して、1年以内に施行予定ですが、 施行日前に、特例措置が実施されることになりました。 特例措置の内容 期間: 平成29年4月から施行日まで 業務内容: 介護 ...