在留資格「留学」許可の基準そしてなりたい自分になる法則
こんにちは。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 早くも11月に入りましたね。2021年もあと2か月。 年初に立てた目標は覚えてますでしょうか? 達成度はいかがですか? 毎週月曜日朝8:35からは めざせ国際業務の専門家!月曜朝活勉強会...
【永住権】永住権がなくなるのはどんなとき?
おはようございます。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 Q.永住権って一生日本に住めるのではないですか?なくなることもあるのですか? というお問い合わせに回答します。 永住権といっても、「外国人」(日本国籍がない人)であることには変わりありません。...
2021年衆院選 外国人についての政権公約
こんにちは。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 衆議院選挙に向け、各党マニフェストを出しています。 外国人関連について、各党はどのように見ているのかまとめてみました。 ●外国人材・特定技能 自由民主党 ・新規就農者の確保を促進支援 ・外国人材の確保と受入支援 公明党...
【特定技能】特別徴収した住民税は払いましょう
こんにちは。国際業務専門の行政書士 大西祐子です 特定技能外国人から特別徴収をした個人住民税は市町村に払っていますか? 特定技能の外国人を雇われている会社さんが住民税を納入していないと、特定技能外国人は個人住民税が未納となってしまいます。...
【特定技能】留学生を雇うときは注意しましょう
こんにちは。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 日本に在留する留学生等の外国人を、特定技能外国人として雇うこともあるでしょう。そんなときの注意事項についてです。 留学生が税金を支払っていなかったり、社会保険料を支払っていなければ、在留資格変更許可申請の審査に時間がかかり...
【改正情報】特定技能を雇うときの確認書類
こんにちは。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 特定技能外国人受入れに関する運用要領が10月15日に改訂されていますのでご紹介します。 特定技能外国人を雇うためには、税金を納めていること、社会保険に適切に加入して保険料を払っていることが求められます。これらの義務を果たし...
【改正情報】技能実習途中で特定技能に変更できるケース
こんにちは。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 特定技能外国人受入れに関する運用要領が10月15日に改訂されていますのでご紹介します。 特定技能への在留資格の変更が認められない例として技能実習がありますが、これについて留意事項があります。...
【改正情報】特定技能へ変更できないケース
おはようございます。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 特定技能外国人受入れに関する運用要領が10月15日に改訂されていますので、ご紹介します。 特定技能への在留資格変更は、他の在留資格への変更の場合と同様に、 ・今後の働く内容 ・今までの在留状況...
在留資格「研修」申請上の注意そして成果に直結する言葉のかえ方
こんにちは。国際業務専門の行政書士大西祐子です。 毎週月曜日朝8:35からは めざせ国際業務の専門家!月曜朝活勉強会 在留資格を正しく知って 日本に住む外国人を手助けできる仲間をつくる そして、新たな一歩を踏み出して、 なりたい自分になる ために役立つお話しをしています。...
【永住権】身元保証人になれる人は?
こんにちは。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 Q.永住者の身元保証人になれる人はどのような人でしょうか?というお問い合わせに回答します。 誰でも良いわけではなく、条件はあります。 ① 日本人または永住者、特別永住者であること...