外国人による在留資格オンライン申請方法
こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。 2022年3月16日から、いよいよ外国人本人によるオンラインによる在留手続きが始まりました。...
【在留資格オンライン申請】利用者ごとに申請が可能な手続き
こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士 大西祐子です。 在留資格のオンライン申請では、以下の手続きができます。 しかし、利用者ごとに申請が可能な手続きが異なるため、注意が必要です。 ①在留資格認定証明書交付申請 ②在留資格変更許可申請 ③在留期間更新許可申請...
令和4年3月以降のオンラインによる在留手続き
こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。 令和4年3月以降のオンラインによる在留手続きについて公表されました。 目次 ■オンライン申請ができる者 ■対象の手続き ■対象の在留資格...
外国人本人がオンラインで在留手続き可能に!
ご訪問頂きありがとうございます。 外国人ビザ専門★中国語が話せる行政書士 ありたい自分であるために 女性の開業・副業・起業サポーター 大西祐子です。 今年度中と言われていましたが、 とうとうパブコメが出ました。 令和元年7月25日から、...
【水際対策緩和】問い合わせ窓口のURL
おはようございます。外国人ビザ専門の行政書士 大西祐子です 終日外出後、急なお問い合わせ&面談でバタバタしておりました。 ということで、17日に、再び要領が変わっておりますが、まずは、 水際対策緩和の問い合わせ先につきホームページが開設されている省庁のURLをご紹介いたしま...
在留資格のオンライン手続き
在留資格のオンライン申請が始まりますが、 本日は、事前申出方法についてご紹介いたします。 ○事前申出方法 ① 会社所在地の最寄りの入国管理官署へ、必要書類を提出 ② 入国管理官署からメールで利用のためのIDが付与 事前に入国管理官署に赴き、利用申出を行う必要があります。
在留資格手続のオンライン化
いよいよ、在留資格の申請もオンライン化されそうです。 申請ができるのは、外国人雇用状況届出等を履行しているなど、 一定の要件を満たしている会社等です。 ■ オンライン申請の対象となる手続き ・在留期間更新許可申請 ・資格外活動許可申請 ・再入国許可申請 在留資格認定証明書や変更許
新たな外国人材の受入れ
以前も紹介しましたが、一定の専門性・技能を有する外国人材を受け入れる新たな在留資格の創設、受入れ拡大に向けた検討・実施が2020年までに計画されています。 あわせて、外国人受入れ環境の整備。