

【経営管理】コロナの影響で収入減 在留資格はどうなるの?
おはようございます。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 お問い合わせの多いことについてのご質問にお答えいたします。 Q. コロナの影響で昨年の売上がほとんどなく、赤字決算になりました。在留資格の更新に影響はありますか?...


【家族滞在】更新の時に忘れていませんか?
先生、資格外活動許可がなかったんです 更新をしてから数ヶ月後、在留カードの裏面をふと見て気が付いたようです。 資格外活動許可のスタンプがないことに。 在留資格は家族滞在。 更新前は資格外活動許可をきちんともらっており、アルバイトをしていました。...


离开日本时要小心
'我突然要回国了。有什么应该注意的吗? 今天,我回答这个问题。 拥有在留资格的人有两种方式离开日本。 获得再入国许可(或视为再入国许可)并离开日本。 什么都不做就离开日本。 如果你什么都不做就离开,下次来日本时,你要重新获得签证。...

【帰国したい!】日本を出るときは要注意
おはようございます。国際業務専門の行政書士 大西祐子です。 『急に国に帰らなければならなくなりました。注意することはありますか?』 というお問い合わせにお応えします。 在留資格をお持ちの方が日本を出るときは2通りあります。...


【永住】そんなことも書くんですか?/必须写这么多吗?
理由書ってそんなに大切なんですね。 あるお客さまのお言葉です。 理由書を簡単に考えていませんか?永住権を取れば、数年ごとに在留期間の更新の心配をする必要がなくなります。 よほどのことをして、在留資格を取り消されたり、うっかり再入国許可期限を超えて出国してしまった、というよう...


前を行く人
なにごとにも、前に苦労して道を切り拓いた先輩方がいるからこそ、今、快適な仕事環境があると感じることがありました。 昨日は京都府行政書士会で、行政書士制度70周年記念行事。 緊急事態の中、規模を大幅に縮小して開催されました。 もはや、開催することに意義がある、...


マスクの正しい付け方動画
厚生労働省から、マスクの正しい付け方と、感染予防啓発ポスターが公開されています。 動画は英語版もあり https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=4&n=147 ポスターは全19言語。 必要な方にお届けいただければ幸いです 対応言語は...


我可以在签证过期后再来日本吗?
我介绍一下我收到的一些最常见问题。 问:我的签证(在留资格)即将到期,我必须回到我的国家。我的签证将在我回国的时候到期。我应该怎么做? 一旦你的在留期满,你将无法在日本居留。 但是,如果你申请变更在留资格或延长在留期限,你可以在到期后在日本居留两个月。...


ビザの期限が過ぎても日本に戻って来れる?
お問い合わせの多いことについてのご質問にお答えいたします。 Q. ビザ(在留資格)の期限がもうすぐですが、国に帰らなければならなくなりました。 国に帰っているあいだにビザの期限が切れそうです。 どうすれば良いですか? 在留期限が過ぎたら、日本にいることができません。...


【8月27日更新情報】新規入国の方の検査証明書
新規感染者が増えるにしたがって、水際対策も厳しくなってきている感があります。検査証明書は、検疫所へ提出することになりました。 一定の場合出国前72時間以内の検査証明書がなければ、検疫法に基づいて日本へ入って来れないことになります。 検査証明書...