高度外国人材の活用推進
- 行政書士大西祐子
- 2019年4月24日
- 読了時間: 2分
経済産業省とジェトロが、
高度外国人材の日本での活躍推進に向けて
「伴走型支援」を始めています。
対象は、留学生を含んだ高度外国人材の採用に
関心がある中堅・中小企業で、 専門家が高度外国人材の採用から、
高度外国人材が活躍するための就労環境整備、
採用後の定着までを
継続してきめ細かくサポートしてくれるようです。 すでに「高度外国人材活躍推進プラットフォーム」があり、
関係省庁の情報を集約したポータルサイトで情報提供がされていました。
このプラットフォームの一環として、
4月1日に
専門相談員「高度外国人材活躍推進コーディネーター」
が配置されたようです。
場所は、
ジェトロ本部(東京)
大阪本部
名古屋貿易情報センター
福岡貿易情報センター
の4か所です。 「伴走型支援」の受付
コーディネーターによる「伴走型支援」への受付は
4月5日に開始されています。
「伴走型支援」に申込み、
審査通過・採択された企業は、
コーディネーターから継続的なアドバイスを受けながら
高度外国人材の採用や育成・定着など、
それぞれの段階で必要なサポートを受けることが可能です。
募集期間
2019年4月5日(金曜)~2019年12月27日(金曜)
支援対象
高度外国人材の採用・育成・定着を通じた
海外ビジネスの拡大をめざす中堅・中小企業
支援企業総数
200社程度を想定 ご興味がある方は、ジェトロのHPをご確認ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も良い一日をお過ごしください!
在留資格、ビザについてご不明な点がございましたら、
中国語が話せる行政書士大西祐子まで
【外国人の方】 日本での生活のお悩み、ご相談ください ◆ 就職・転職 ◆ 「高度専門職」の在留資格 ◆ 結婚・離婚 ◆ 帰化 など
【事業主のみなさま】 ◆ 外国人の雇用 ◆ 許認可申請
【個人のみなさま】 ◆ 会社設立・NPO法人設立 ◆ 遺言書の作成 ◆ 相続(遺産分割協議) ◆ 離婚(離婚協議書・公正証書) ◆ 車庫証明・登録変更
【同業者のみなさま】 ◆ 中国語の翻訳・通訳
メール・電話でのご相談は無料です。
行政書士事務所アシスト
大西 祐子