top of page

今日は建国記念の日~国民の祝日

先日、2020年の国民の祝日が公表されていましたね。

国民の祝日については、「国民の祝日に関する法律」で定められています。

「国民の祝日に関する法律」の第1条では、 自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。 とされています。

よりよい社会、豊かな生活のために挙って祝い、感謝し、記念する日のようです。

具体的には 元日 年のはじめを祝う。 成人の日 おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。 建国記念の日 建国をしのび、国を愛する心を養う。 春分の日 自然をたたえ、生物をいつくしむ。 昭和の日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。 憲法記念日 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。 みどりの日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。 こどもの日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。 海の日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。 山の日 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。 敬老の日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。 秋分の日 祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。 体育の日 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。 文化の日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。 勤労感謝の日 勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。 天皇誕生日 天皇の誕生日を祝う。

改めて見てみると奥が深いです。 こどもの日は、母に感謝する日でもあるようです。母の日が近いのはそのためなのでしょうか?

今日は建国記念の日。建国をしのび、国を愛する心を養う日です。

ちなみに、今年は天皇即位の日5月1日と即位礼正殿の儀が行われる10月22日が休日となり、併せて4月30日と5月2日も休日に。 4月29日から6月6日まで大型連休です。

天皇の誕生日は12月23日から2月23日に移動。今年は天皇の誕生日のお休みはなくなりますね。

2020年以降、体育の日は「スポーツの日」になり、その意義は「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」になるようです。 また、2020年に限っては、東京オリンピック・パラリンピックに併せて祝日が移動しています。 海の日:7月23日 体育の日(スポーツの日):7月24日 山の日:8月10日

有給休暇5日の取得義務の上に、来年は祝日が大量に発生。 計画はお早めにお立てください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

今日も良い一日をお過ごしください!

 

在留資格、ビザについてご不明な点がございましたら、

中国語が話せる行政書士・社労士:大西祐子まで

 

【外国人の方】  日本での生活のお悩み、ご相談ください  ◆ 就職・転職  ◆ 「高度専門職」の在留資格  ◆ 結婚・離婚  ◆ 帰化 など

【事業主のみなさま】  ◆ 外国人の雇用  ◆ 許認可申請

【個人のみなさま】  ◆ 会社設立・NPO法人設立  ◆ 遺言書の作成  ◆ 相続(遺産分割協議)  ◆ 離婚(離婚協議書・公正証書)  ◆ 車庫証明・登録変更

【同業者のみなさま】  ◆ 中国語の翻訳・通訳

メール・電話でのご相談は無料です。

行政書士・社会保険労務士YOU国際法務労務事務所

大西 祐子

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page