top of page

新たな外国人材の受入れ

一定の専門性・技能を有し即戦力となる外国人材の就労を目的とした、新たな在留資格の創設に向け、着々と動きがあります。

一定の専門性・技能を有する新たな外国人材の受入れと 日本で生活する外国人との共生社会の実現に向けた環境整備について、 関係行政機関の緊密な連携の下で政府が一体となって総合的な検討を行うために 外国人材の外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議が設置されました。

そして、7月24日には外国人の受入れ環境の整備に関する業務の基本方針が閣議決定されています。

今後も確実に日本に中長期在留する外国人が増えてく中で、外国人の人権が守られて、日本社会の一員として円滑に生活できるようにする必要があります。 日本で働き、学び、生活する外国人の受入れ環境を整備するために、多言語での生活相談の対応や、日本語教育の充実など、外国人の受入れ環境の整備を政府全体として強化する方向。 外国人がが、日本社会の一員として孤立することなく、社会を構成する一因として受け入れれらる環境整備が進めれれていきます。

法務省が中心となって、関係府省が連携しながら整備が進められていくようです。

関係各府省とは、 法務省(中心的役割) 総務省(地方公共団体とのパイプ) 外務省(海外の情報収集) 文部科学省(日本語教育や外国人の子どもの教育など) 厚生労働省(外国人への医療・保険・福祉差サービス、労働環境改善、社会保険加入促進)

その他(情報提供、その他必要な協力)

また在留外国人の増加に的確に対応するため、組織体制を抜本的に見直し、在留管理等に当たる新たな体制の構築も進められます。

来年4月をめどに新たな在留資格創設とのことですので、かなりスピーディーに動いていくことになりますね。

 

在留資格、ビザについてご不明な点がございましたら、

中国語が話せる行政書士・社労士:大西祐子まで

 

【外国人の方】  日本での生活のお悩み、ご相談ください  ◆ 就職・転職  ◆ 「高度専門職」の在留資格  ◆ 結婚・離婚  ◆ 帰化 など

【事業主のみなさま】  ◆ 外国人の雇用  ◆ 許認可申請

【個人のみなさま】  ◆ 会社設立・NPO法人設立  ◆ 遺言書の作成  ◆ 相続(遺産分割協議)  ◆ 離婚(離婚協議書・公正証書)  ◆ 車庫証明・登録変更

【同業者のみなさま】  ◆ 中国語の翻訳・通訳

メール・電話でのご相談は無料です。

行政書士YOU国際法務事務所 行政書士 おおにしゆうこ http://office-you.wixsite.com/officeyou

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page